福祉車両に改造して楽しいカーライフを!
憧れの車や好きな車に乗りたい!!
それは多くの方々が抱く願望です。
そして様々な疑問が浮上する、それが福祉車両の特徴です。
具体的に
福祉装置は何を選べば良いの?
乗りたい車を後から福祉車両に改造できるの?
何を基準に車を選べば良いの?
等、様々な疑問を持ってお悩みになるのは当然です。
私たちは、ご相談者様お一人お一人に寄り添い「あなたのための1台」をつくります。
障がい・病気・怪我等でご利用のしやすい車両の選び方や改造の方向性が異なります。
ご利用・ご使用になられる方や介助されるご家族の方々が、ストレスを感じずに安全に楽しく乗れる環境を整えるご提案をさせていただきます。
各都道府県、市町村での補助金制度等も含め、福祉車両のブレイブボア株式会社にご相談下さい。
目次
手動運転装置
フロアタイプ

カロスピードメノックス
片方の手でハンドルを握り、片方の手でグリップを握ってアクセル、ブレーキ操作が行える運転装置です。
詳細はこちらから
改造事例はこちらから
マセラティ・グランツーリズモ
日産・マーチ
リングタイプ

アクセルリング&ブレーキレバー
ステアリング奥のリングでアクセル操作、ステアリング横のレバーを操作する事でブレーキ操作が行えます。
コラムタイプ

コラムタイプ・CT08
片方の手でハンドルを操作し、片方の手でグリップを握ってアクセルとブレーキ操作が行える運転装置です。
乗降車をサポート
回転シート

ターンアウト
乗りたいお車に後付け改造可能な回転シートです。
車への乗り降り時の負担軽減となる装置となります。
詳細はこちらから
改造事例はこちらから
回転昇降シート

ターニーエヴォ
車のシートが電動で回転し昇降します。
ミニバンやSUV等の比較的車高の高い車へ乗り降りする際の負担軽減となります。
詳細はこちらから
改造事例はこちらから
トヨタ・C-HR
スロープシステム

多目的スロープ・フィエルランプ
車いすに乗ったまま車に乗り降りできる、脱着可能な多目的スロープとなります。
詳細はこちらから
トヨタ・アルファード/ヴェルファイア
ホンダ・ステップワゴン
トヨタ・ハイエース
昇降リフト

後付け昇降リフト
車いすに乗ったまま車に乗り降りできる、昇降リフトとなります。
詳細はこちらから
トヨタ・ハイエース
サイドサポートシート

サイドサポートシート
車への移乗時に車との隙間を減らし、移乗をサポートするシートとなります。
車いす収納装置
ピラーリフト

ピラーリフト
40kgまでの車いすに対応する車いす用電動昇降装置です。
カロリフト

カロリフト
車いすの重量に合わせて装置の選択が可能な車いす用昇降装置となります。
詳細はこちらから
改造事例はこちらから
運転補助装置
左足アクセル

左足アクセルペダル
脱着式の左足アクセルとなります。
改造事例はこちらから
Jeep・レネゲード
シトロエン・C3
ステアリングデバイス

ステアリングデバイス
片手でハンドル操作が可能となります。
延長ウインカーレバー

延長ウインカーレバー
片手で運転される方が片手でウインカー操作が行える装置です。
福祉車両のデモカー

ブレイブボア株式会社のデモカー
ブレイブボア株式会社では福祉車両に改造したデモカーをご用意しています。
体験をご希望される方は事前に御連絡をお願いします。