ホンダ・フリードの福祉車両改造
ホンダの福祉車両には、車いすに乗ったまま車に乗降できるスロープ仕様の福祉車両や、助手席やセカンドシートが回転して昇降する電動回転昇降シートが純正の福祉車両としてラインナップされています。
今回は、セカンドシートに電動回転昇降シートの設定があるフリードに、後付けの電動回転昇降シートを改造して取り付けた福祉車両改造事例となります。
福祉車両・FREED
ホンダ純正福祉車両のフリード。電動でシートが回転し昇降します。
車への乗車が困難になられた方に選ばれている福祉装置となります。
福祉車両・グレード
福祉車両の設定がある車種はグレードが限られている場合があります。
フリードもですが、決まったグレードにしか福祉車両の設定がありません。
その為、乗車定員や4WD等の駆動方式にこだわる方ですと選択肢が狭まります。
福祉車両改造・FREED
今回は福祉車両の設定がない4WDのフリードに、電動回転昇降シート「ターニーエヴォ」を後付け改造して、駆動方式が4WDのフリードの福祉車両となりました。
「ターニーエヴォ」の詳細はこちらから。
動画「ターニーエヴォ」
利用者に合わせた福祉車両
純正の福祉車両と同じような回転、昇降をプログラミングで再現してみましたが、実際に利用される方の体格や体の状況に合っていなかったので、今回は回転から昇降まで「利用される方に合わせた仕様」となっています。
私共が行う福祉車両改造は、使う人に合わせた福祉車両に改造できる事、乗りたい車を福祉車両に改造する事が可能となります。
福祉車両改造は先ずはご相談から。
心よりお待ちしております。